労働衛生管理セミナー開催のお知らせ【 11月7日(金)】特別講演:ヘルスケアオンライン㈱代表取締役 谷田昭吾 氏

労働衛生管理セミナー開催のお知らせ【 11月7日(金)】特別講演:ヘルスケアオンライン㈱代表取締役 谷田昭吾 氏

 今年度の労働衛生管理セミナーは、最初に「労働衛生の現状と課題、その対策」と題して、静岡労働局皆野川健康安全課長様より最近の労働衛生の現状を踏まえ、行政の進めようとしている施策等についてご説明頂きます。
 続いて特別講演として、ヘルスケアオンライン㈱代表取締役で東京慈恵会医科大学・神戸大学非常勤講師としてもご活躍をされている谷田昭吾様より「健康経営実践の極意~社員も会社も元気にする5つの法則~」と題してご講演をいただきます。
 従業員等の健康管理を経営的な視点で考え、戦略的に実践する健康経営は、従業員の活力向上や生産性の向上等の組織の活性化をもたらし、結果的に業績向上や企業価値向上につながると期待されます。働き方改革とも親和性が高いと言われています。健康経営の実践の極意について、谷田氏に説いていただきます。
 日頃より災害ゼロ、健康確保を目指して安全衛生管理を推進されている経営首脳者、(安全)衛生管理者、(安全)衛生推進者、人事労務担当者、コンサルタント、(安全)衛生担当スタッフの皆様等、多くの方ののご参加をお待ちしております。 


 【日 時】令和7年11月7日(金) 13:10~16:00

 【会 場】静岡労政会館 大ホール (静岡市葵区黒金町5-1)
  
 【対 象】経営首脳者、(安全)衛生管理者、(安全)衛生推進者、
     (安全)衛生担当者、その他

 【受講料】3,800円(税込)

 【申込方法】 
      参加申込書を下記「労働衛生管理セミナー申込書はこちら」よりダウンロード
      し、所要事項を記入の上、(公社)静岡県労働基準協会連合会または最寄りの各
      地区労働基準協会に受講料(3,800円)と共に申し込み、受講票の発行を受けて下
      さい。
      申し込み後の取り消しは、開催日の7日前までにご連絡頂いた場合に限り受講料
      を返却させて頂きます。

   
  13:10 開会

  13:20~ 『労働衛生の現状と課題、その対策』
           静岡労働局 健康安全課長 皆野川 順夫 氏

  14:30~ 『健康経営実践の極意~社員も会社も元気にする5つの法則~』
          ヘルスケアオンライン株式会社代表取締役
          東京慈恵会医科大学・神戸大学非常勤講師  谷田 昭吾 氏
     
【 講師紹介 】
 体脂肪計で世界一となり、社員食堂でも話題になった株式会社タニタの創業ファミリー。
同社の営業・新規事業・新会社立ち上げ、海外における役員経験を経て独立。株式会社タニタ前代表取締役社長の最も近くで、その経営学を学び、赤字企業だったタニタを成長させた.「タニタの成功法則」を受け継いできた。新会社立ち上げの中で心理学に興味を持ち、ポジティブ心理学トレーナーとしても活動し、成功法則を心理学の観点からも分析している。
2013年に書籍『タニタはこうして世界一になった』(講談社)をプロデュース。
 講演では数々の経営者から学んだ経営学を客観的視点で語ると同時に、自身の研修やコンサルティングで培った組織づくりの視点から「成功法則」をビジネスや日常生活で実践するための方法を伝えている。

Adobe Reader

PDFファイルをご覧いただくには、Adobe Readerが必要です >> Adobe Readerのダウンロード(無償)

社団法人 静岡県労働基準協会連合会
公益社団法人 静岡県労働基準協会連合会

〒420-0839 静岡市葵区鷹匠2丁目17-5 静基連会館2階

TEL.054-254-1012 (代) FAX.054-254-4043

アクセス
社団法人 静岡県労働基準協会連合会

〒420-0839 静岡市葵区鷹匠2丁目17-5 静基連会館2階
TEL.054-254-1012 (代) FAX.054-254-4043